
こんにちは~管理人です!
本日は私が愛してやまないブランドである「YSL」から発売されているルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカルについてレビューしていきます!


人気のリップで知っている人も多くいると思います!



YSL以外だとDiorとか他のも解説しているよ!


- 使用感についてレビュー
- 口コミを解説
- お得に購入する方法を解説
可愛すぎたのでレビューしていきます!
購入を迷っている人や発色を見てみたい人、お得に購入したいと考えている人は是非最後までご覧ください!



少しだけ紹介しとくね~!
最後にまた解説するけど、今回紹介するサイトを経由して購入するだけで現金還元されるという事!しかもポイントではなく現金が貯まる特徴があります。



qoo10いつも使ってるから経由すれば現金が戻ってくる!




こんな感じでお店が沢山あるから購入したいコスメやスキンケアなどがあったらmonokaを経由すれば、いつもよりもお得に購入することが出来るよ!



詳しくは最後にまた解説しているから気になっている人は最後まで見てね!


ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル/展開カラーは?



購入したカラーはこれだよ~!
ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル/301 – ヌード パルシオン



今回購入した色だね
- 最軽量のスフレマット
- 立体感のある唇を演出
- 潤いのあるロングラスティング
- 自然な仕上がりを出す
リップの特徴としては上記の様なものであり、マット過ぎないセミマットな仕上がりを見せ購入した301はフェミニンシックなローズブラウンが立体感ある唇を演出します。





展開色を見ていきましょう!
301 – ヌード パルシオン









今回購入した色だね
302 – ブラウン ノー ウェイ バック






303 – ローズ インサイトメント






304 – ベージュ インスティンクト






イエベ・春
28 – トゥルー チリ






305 – オレンジ サージ






306 – レッド アージ






306 – レッド アージ






307 – ファイアリー スパイス






308 – ラディカル チリ






309 – フェータル カーマイン






310 – フューシャ ネバー オーバー






1966 – ルージュ リブレ






1966 – ルージュ リブレ






313 – イレバレント シナモン






314 – リミットレス シナバー






ルージュピュールクチュールザスリムベルベットラディカル #301の使用感は?



実際に使用して感じた事
- キープ力が高い
- 体感的に8時間くらい色味が残る
- 色移りしにくい
- 若干、乾燥すかな?って感じでした。
- サラッと塗りやすいです。
- 香りがちょっと気になるので不快に思う人もいるかも
- 軽く薄く塗った方が自然に見える
ルージュピュールクチュールザスリムベルベットラディカル #301を使用して一番感じた事は「キープ力が高い」という事でした。
塗ってもサラッと表面がしているので色移りも少なく色が非常に残りやすいと感じました。



個人的にはMACよりも使いやすかったです。


ルージュピュールクチュールザスリムベルベットラディカル #301の方が普段使いしやすい印象でソフトマットというのもポイントだと思いました。


ブラウン寄りということもあり若干のオレンジ感もあります。



実際はもう少し色味が濃い印象です。
色味が元からあるような感じで残るので、自然な印象を作ることが出来ます。ただ香りが強い気もします。


口コミは?



@cosmeやTwitterを参考にするよ!


- ブルべに良さそうな薄みのピンクで使い勝手が良さそう!
- マットリップなのにシワにならず、潤い保ちモチが良いです。
- 単体だと乾燥するので保湿リップを塗ってからがおすすめ
- テクスチャーも扱いやすくソフトに唇の彩度を上げてくれます!
- 滑らかでパサパサしないです。
- 色持ちも良くマスクに付かない
- 色味は若干オレンジぽく見えて付けてみて血が感じがしたけど可愛い(笑)
基本的には良い口コミが多く「セミマットなのに乾燥せずボリューム感がある」「サラッとしてるのでマスク付きが気にならない」といった評価が見られました。



確かに凄く自然でソフトな印象がある!
ただ、中には「単体で使うと乾燥する・若干オレンジにも見える」などの評価がありました。
#コスメ購入品
— のの (@__nonoco) September 18, 2021
YSL ルージュ ピュールクチュール
ザ スリム ベルベットラディカル
301は肌色問わず使えそうなローズ
302は色気のあるローズブラウン
着画は重ねて色を出してるけど一度塗りならふわっとしたスフレマットの仕上がり。
コップには移るけどマスク移りはほぼしませんでした。 pic.twitter.com/KbbQGKkyOW



Twitterでも多くの人が取り上げてるから見てください!




値段は?お得に購入する方法はある?



値段の比較を見ていこう
購入場所 | 価格 |
---|---|
qoo10 | 5730円+送料無料 |
Amazon | 取り扱い不明 |
楽天 | 5500円+送料無料(公式ストア) |
Yahoo! | 5500円+送料無料 |
公式 | 5500円+送料 |
ネットで購入する場合で一番お得なのは楽天だと思います。
ポイントが付くことや、ポイントとで値引きできること、また公式が楽天にお店を出しているので安心して購入することが出来ると思います。





質感を確かめたいなら店舗が良いね!
「ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル」単体以外にほかのスキンケアやコスメを購入しようと考えている人はこちらがおすすめ!
monokaを経由して購入するだけで現金還元されるという事!
しかもポイントではなく現金が貯まる特徴があります。



qoo10いつも使ってるから経由すれば現金が戻ってくる!




こんな感じでお店が沢山あるから購入したいコスメやスキンケアなどがあったらmonokaを経由すれば、いつもよりもお得に購入することが出来るよ!



メールの登録をするだけだから一緒にやっていこう!














流れとしてはこんな感じで、メールを登録するだけ!
monokaを経由して買い物をするだけで現金が戻ってくるから使わないと損しているので本当におすすめ~!



得しかない、、!
「血みどろピーリングを安く購入できるqoo10」もmonokaの中に入っているから見てみてね!
どんな人におすすめ?


今回は「「YSL」ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカルの使用感について解説」というテーマで解説をしてきました。



めちゃ自然な色味だった!
重ねて塗ることで強くハッキリとした印象を与えられる他、薄く塗っても元の色味の様な自然な印象を与えらるので使い勝手が良いです!
- 自然な色味を作りたい人
- キープ力があるマットリップを探している人
- シーンによって使い分けやすいリップを探している人



使い分けやすいのもポイント!
まだマット系のリップを使った事がなく挑戦してみたい!という人は使い始めるのにおすすめのリップになっています。
また、今回紹介したリップ以外にも紹介しているので是非見てみて下さい~!インスタでも発信しています!